OTEGAMIのバターサンド
バターサンドのクッキーについて
新潟県産米粉を配合することによりクッキーそのものが
”さくさく” ”ほろほろ”に仕上がり
バターサンド全体の一体感を高めました。
なるべくシンプルに
そして、柔らかい甘さを表現するために「きび砂糖」を使っています。
くちどけの良いくどさのない優しいバターサンドをお召し上がりください。
ラムレーズン
ラム酒に漬け込んだレーズン
濃厚でありながらくどさのないラムレーズンとの相性を考えたバタークリーム。
試行錯誤の末、完成しました。
3種の中で一番シンプルかつ素材の良さを味わえるバリエーションとなっております。
ピスタチオフランボワーズ
香りとコクのあるピスタチオをペーストし、
バタークリームに練りこんだピスタチオのバタークリーム。
みずみずしいフランボワーズを丁寧に煮詰め ジャムにしたものを中に挟みました。
ピスタチオと甘酸っぱいフランボワーズのマリアージュをお楽しみください。
プラリネナッツ
香ばしいアーモンドプラリネをバタークリームに練りこみ、
バタークリームの中央には、丁寧に仕込んだキャラメル。
キャラメルには贅沢にバニラビーンズを加えています。
リッチなキャラメルのバターサンドをお召し上がりください。
美味しい食べ方
冷凍のまま
冷凍庫から出してそのまま。アイス感覚で。
半解凍
室温で10〜15分。少し硬めのところと本来の食感のいいとこどり。
全解凍
冷蔵庫で2~3時間。本来のバターサンドを。